詳細表示

資料の詳細情報を閲覧することが出来ます。
また、画像をクリックすることで画像を拡大することが出来ます。

通し番号ca30139
資料種別写真
形態アルバム
技法ゼラチン・シルバープリント
資料名僧侶の内職
サブタイトル亜東印画輯3
タイトル/資料名ヨミソウリョノナイショク
時代昭和
期間1926~1932
地名山西省
材質バライタ紙
備考亜東印画輯 第四十四回
解説文◉僧侶の内職(山西省五台山)  秋の薄日に背をまるめて、僧は内職の陶物製作に余 念がない。今末法の五台山にも、尚こうした好ましき 僧房生活の藝術的半面がある。馬糞と粘土を混じて造つた火爐子の上に、西臟秘境 にはぐくまれた喇嘛敎藝術の怪奇な幻想が、再び白日 夢のように複活するのを見る。(印畫の複製を嚴禁す)
戻る