詳細表示
資料の詳細情報を閲覧することが出来ます。
また、画像をクリックすることで画像を拡大することが出来ます。
通し番号 | ca40161 |
---|
資料種別 | 写真 |
---|
形態 | アルバム |
---|
技法 | ゼラチンシルバープリント |
---|
資料名 | 玉泉庵の白佛
|
---|
サブタイトル | 亜東印画集4 |
---|
タイトル/資料名ヨミ | ギョクセンアンノハクブツ
|
---|
時代 | 昭和 |
---|
期間 | 1926~1932 |
---|
地名 | 山西省雲岡 |
---|
材質 | バライタ紙 |
---|
備考 | 亞東印畫輯 第三十九回 |
---|
解説文 | ◉玉泉庵の白佛(朝鮮京城郊外)
玉泉庵の白佛は新羅王以來、北漢山城塞の守備に當
つた寺觀の中、藏義寺の境内にあつたもので、後年李
太王の時代に白堊に塗替へたものゝ如くに傳へられる
。自然石に彫刻された半身の觀世音で、朝鮮型の美人
相を如何にもよく表現して居るので有名だ。
(印畫の複製を嚴禁す)
|
---|