詳細表示
資料の詳細情報を閲覧することが出来ます。
また、画像をクリックすることで画像を拡大することが出来ます。
通し番号 | ca40251 |
---|---|
資料種別 | 写真 |
形態 | アルバム |
技法 | ゼラチンシルバープリント |
資料名 | 長江の筏 |
サブタイトル | 亜東印画集4 |
タイトル/資料名ヨミ | チョウコウノイカダ |
時代 | 昭和 |
期間 | 1926~1932 |
地名 | 江西省 |
材質 | バライタ紙 |
備考 | 亞東印畫輯 第七十九回 景德鎭窯とばん陽湖風景 8 |
解説文 | ◉長江の筏(江西省) 楊子江の夏季謂ゆる增水期を利用して、長江特有の 大筏が湖南の洞庭湖と江西の鄱陽湖方面から下つて來 る。長江筋では木牌と稱して居るが、その大きいもの は橫幅七八間、長さ一町に及び、筏の上には數十戸の アンベラ張りの小屋がかりで筏夫の家族が鷄や豚を飼 ひ乍ら一小部落を成して流れ行く態は奇觀である。 一筏數千元南京や上海方面で猫の子一匹殘さず賣拂は れる。 (印畫の複製を嚴禁す) |